今までは、メール・FAXの発達によりコミュニケーションに「量」と「スピード」が求められていました。
これからは単に共有すべき事項の伝達だけではなく、いかに自分のキモチまで伝えるかへと変化してきます。
そのためには、「自分が考えていること」「伝えたいこと」をできるかぎり
目に“見える”ものにすることがポイントとなるのです。
「ビジネス」や「学び」の場は、ヒトとヒトとのコミュニケーションから成り立っています。
だから、「ビジネス」や「学び」の場では、ヒトと会うことが一番です。
当たり前ですが、遠くにいる人々と会ってコミュニケーションをとろうと思うとその人々に会いに行くか、
その人々に来てもらう必要があります。
でも、コミュニケーションをとるだけなら、メールや電話でもいいはず…
それが“見える”コミュニケーション『V-CUBE』です。
社内での打ち合わせに自宅作業でのスタッフとの打ち合わせや、外出先からでも会議に参加でき、電話やメールだけでは伝わりづらかった内容も伝わります。
協力会社や海外の取引先との会議に代理店や海外の取引先との打ち合わせにご利用いただけます。会議に招待されるお取引先には、会議室利用料金は発生しません。
複数拠点での定例会に国内外の拠点間で、映像や資料を
交えながら会議を行うことによって、出張費用・移動時間の削減につながります。
グループマーケティングや研修会にモニターや受講生は
映像・音声を利用しつつ、どの場所からでも参加が可能なので、主催者はリアルな反響を期待できます。
V-CUBEシステムには、ストレージ機能、共有メモ機能、テキストチャット/ファイル共有、クイックアンケート機能会議録画機能、 社外の方やお客様招待機能、複数人会議管理メンバー機能、サジェスト機能、マルチデバイス連携、テレビ会議連携、PC画面共有、ドキュメント連携、Global Link、China FastLine、サイボウズ連携、Outlookプラグインなど、様々な機能がございます。