展示会に出展したいけれど、提出書類が複雑で面倒。
デフォルトの装飾ではなく、特別なブース装飾がしたい。
各地方の展示会に出展するのだが、ブース装飾の使い回しはできないか。
パンフレットの配布や簡単な商品説明の為にコンパニオンをお願いしたい。
展示会にご出展される企業様は自社のサービス、商品を
より多くの方に知ってもらいたい、新規開拓の糸口を求めてご出展されているかと思います。
NIGには、より効果的なブース装飾、ブース設計、コスト管理、トランスポート計画など
トータルでサポートするノウハウがあります。
某システム会社様より、自社の製品をアピールするために展示会に出展したいというご相談でした。
出展される展示会の規約の確認、必要書類の用意。
商品をアピールするためのブース設計はもちろん、そこで商談までできるようなブース設計のご提案。
都や省庁などの助成金のご案内。
展示会出展のゴールを明確にし、その為の全体設計。
限られた予算の中でいかに最大の効力を発揮できるかがポイントとなりました。
1日開催 | ||
---|---|---|
企画・制作費 | 実行計画関連・図面作成・ 実施概要作成 |
200,000 |
資料関連費 | パンフレット作成、印刷、 発送、バナー作成 |
2,000,000 |
施工関連費 | ブース制作費 | 1,500,000 |
映像機器関連費 | PDP・PC費 | 500,000 |
音響関連費 | マイク・ミキサー費 | 300,000 |
運営関連費 | 人件費(スタッフ・MC) | 500,000 |
営業管理費 | 750,000 | |
合 計 | ¥5,750,000 |